My Lazzzy Days
vol.1-HEI
無理しない、ゆるーく自分らしく。


INTRODUCTION
日常の中で過ごす“LAZY”な時間を、もっとポジティブに。 オンもオフも自分らしく楽しむ人たちの“My Lazzzy Days”を紹介。
初回ゲストはモデルのHEIさん。
オンもオフも軽やかに楽しむ彼女の日常から、
“My Lazzzy Days”のストーリーが始まります。


オンとオフ、
どう切り替える?
「オンの日はカッチっとしたジャケットや黒を基調とした綺麗めスタイル。人と会う仕事では、自然と気持ちも切り替わります。オフの日はスウェットやリラックスパンツなど、心地よさ重視のスタイル。ストレスフリーに過ごすのが基本です。」
「休みの日は家にいることが多く、アニメやドラマを一気見。『ワンピース』を1から見返していて、ローやコラソン、チョッパーが好き!」
「わたしってLAZYだなあ」
と思うとき
「“ゆるーく、無理せず”がモットー。 頑張りすぎないこと、抜くときは抜くこと。それが自分らしいLAZYさだと思います。」
LAZY STYLING
「今日のスタイルはカジュアルベースなんですけど、モノトーンでまとめてモード感をプラスしました。小物ではキャップがポイント。鍔が広いからすっぴんの日でも安心してかぶれるんです。しかも顔まわりがすっきり見えるし、大きめのピアスとも相性抜群で、気分によってアレンジできるのも好きですね。」

「ワイドシルエットのパンツは“オールマイティに着たい人”におすすめできます。ラフにも綺麗めにも着回せて、黒を合わせればモード感も出ます。 働く20代後半の大人女性にもマッチすると思います。」
HEI’S PICK
今回の撮影でHEIさんが選んだアイテムをピックアップ。オンでもオフでも、自分らしくスタイリングできる“LAZY STYLE”を体現する。(モデル着用 :167cm / Mサイズ)
気分をリセットする習慣
気分を変えるために香りをまとうことが多いです。ウッディ系が好きで、SHIROの「レザーウッド」やdiptyque「フルール ドゥ ポー」の練り香水をよく使います。ふっと気分が変わって、リフレッシュできるんです。
「無理しない、ゆるーく自分らしく。」その姿勢は、まさに【OFF DAYS ON】のブランドメッセージそのもの。LAZYな時間をポジティブに楽しむことが、HEIさんのスタイル。
Lazy Stylesのアイテムを通じて、自分らしい“ LAZY STYLE”を見つけてみて。
PROFILE


HEI @heiseru_an / モデル
オンもオフも自然体で楽しむ姿が魅力。
ファッションやライフスタイルを等身大で発信し、同世代から支持を集めている。
Lazy Styles
シーンやジェンダーにとらわれず曖昧さを楽しむ、FUZZ-ISH(ファジッシュ)ウェアブランド。オフモードで過ごす “LAZY” な時間をネガティブにとらえるのではなく、 ポジティブで “STYLE” のある楽しい時間へとスイッチする。そんな前向きなメッセージとともに“Lazy Styles” は「思い出したくなる一日」が増えるきっかけを届けます。